シャドウバースの話@11-3 考察最後

 引き続き考察、お付き合いください。

 

f:id:fiore_susa12:20170609055309j:image

 

今回はネクロマンサー、ロイヤル、ニュートラルです。

 

・ダークアリス

ネクロマンサー 7コスト レジェンド
進化前 攻撃力5 体力5
【ラストワード】自分の場のネクロマンサー・カードすべてを消滅させ、《ダークアリス》1体を出す。
次の自分のターン開始時、自分の手札と自分のデッキのネクロマンサー・カードすべてを消滅させる。

進化後 攻撃力7 体力7

 

リーダー特有のカードが全て消えるトンデモフォロワー。このカードは運用にかなりの頭を使う問題児。ラスワで場と手札とデッキからネクロマンサーのカードが消える。単純にニュートラルのカードで固めるもよし、ダークアリス後に引きたい大きなフォロワーをニュートラルに固定しその後を戦うか。能力としては1コスト軽いモルディカイとパワーはある。今の私の想像力ではここが限界です。情けない。

2pickではこのフォロワーが破壊される事はデッキ切れで負けるカウントダウンの始まりになる。出せばモルディカイ、強いのは強いがタイミングだろう。

 

・若き鬼狩人・モモ
ロイヤル 3コスト シルバー
進化前 攻撃力2 体力2
【突進】【交戦時】交戦する相手のフォロワーの攻撃力が5以上なら、このフォロワーはターン終了まで必殺を持つ。
進化後 攻撃力4 体力4
【突進】【交戦時】交戦する相手のフォロワーの攻撃力が5以上なら、このフォロワーはターン終了まで必殺を持つ。

 

 条件次第で3コス突進必殺と大鎌の龍騎の様な使い方が出来るフォロワー。前〜後半まで出番のあるカード。3コスト2/2というのがネック。3ターン目に出しても2コスと相討ちか相手の3コストを取れないまである。となると相手の攻撃力5を待つ事になる。ミッド〜コントロール相手になら刺さる事はあるが問題は対アグロ系は難しい。3コスト突進というだけならブリッツランサーの方が強い。
2pickでは後半の除去として有利トレードとれるのは強い。ただ3コストとして出すと突進自滅テンポロスになりえるので気をつけないといけない。

 

・エンジェルナイト

ニュートラル 3コスト ブロンズ
進化前 攻撃力2 体力2
【守護】【ファンファーレ】自分の他のフォロワー1体を+1/+0する。

進化後 攻撃力4 体力4
【守護】

 

ちっちゃい守護ガブリエル。別フォロワーを強化しさらに自身が守護として守るという2つの役割を果たす事が出来る。フォロワーにもリーダーにも一点飛ばせる御言葉との採用競争になるだろう。盤面に残っていればこちらの方が強いし守護の先を攻撃するなら御言葉の方が強いだろう。

2pickでは自身のスタッツは物足りないが序盤にフォロワーを強化して強気で攻める事も相手もフォロワーへの一点足りないのを補う事も。

 

以上で今回発表分を終了します。

着々と新弾解禁が近づいております。

新環境はカオスな事になりそうですね。

シャドウバースの話@11-2 考察続き

前記事に続き考察していきます。

 

f:id:fiore_susa12:20170609055333j:image

 

今回はウィッチとヴァンパイアとビショップです。

 

・マナリアカーバンクル

ウィッチ 2コスト ブロンズ
進化前 攻撃力2 体力1
【ラストワード】スペルブーストする。

進化後 攻撃力4 体力3
【ラストワード】スペルブーストする。

 

スペルブースト出来るフォロワー。似た様な性能にクラフトウォーロックがいる。ラスワでスペブ一回と微妙。フォロワーを出す分にはゴーレムの錬成、フォロワーのスペブをしたいならクレイグと消滅の可能性もあるこのフォロワーを入れる事があるのか。クレイグとの差は全体スペブというところか。

2pickではただの2コストフォロワーとしてはおまけ効果が付いていてお得位の認識。

 

・邪悪なる妖精・カラボス

ヴァンパイア 6コスト レジェンド
進化前 攻撃力6 体力6
【ファンファーレ】このバトル中、自分のリーダーは、「ターン開始時に自分のPP最大値は+1されない」と、「自分のターン終了時、相手のリーダーに1ダメージ。カードを1枚引く」を持つ。(邪悪なる妖精・カラボスの能力が複数働いた場合、リーダーは同じ能力を複数持つ)

進化後 攻撃力8 体力8

 

ppが増えない代わりにダメージ与えとドローを増やすユニークなフォロワー。スタッツの高さは上々。ppが増えなくなると言う大きなデメリットをどうするかが焦点になる。わたし個人の予想ではアグロかコントロールの2タイプの使い方があると思う。

まずアグロの場合、6コスト以上のフォロワーの採用自体怪しいのであまり気にならない。ソウルドミネーターやアルカードは入れられなくなるがアグロ特有の手札切れや毎ターンの1ダメージに助けられる事もありそう。

つぎにコントロールの場合、アグロと違い早く出すメリットは無く、ゆっくり10pp後に効果を貰うために出す事になりそう。ドローソースを確定させる意味合いも強く、デメリットを完全に消す事が出来る。コントロール特有の粘り強さと相まって10ppまで耐える事は容易だろう。デッキ切れには注意を払うの必要があるが効果発動後のサタンからアスタロトで実質OTKとなるコンボも勝ち筋になる。

2pickではやはり後半にドローソースを貰えるのは大きい。ただppが増えないというデメリットが大きすぎるので使い方に気を使う必要がある為、優先度は低くなると思う。

 

・狼少年

ヴァンパイア 2コスト シルバー
進化前 攻撃力3 体力1
このフォロワーは攻撃力1のフォロワーに攻撃されない。

進化後 攻撃力5 体力3
このフォロワーは攻撃力1のフォロワーに攻撃されない。

 

1コスフォロワーでの有利トレードを許さないカード。これはコスト、効果、攻撃寄りのスタッツとアグロヴァンプ用だと思われる。アグロミラーの際に低い体力ながらに攻撃されないので残る可能性がある。今回追加の攻撃力1高体力のフォロワーの攻撃対象にならないのもポイント。ただ除去スペルに弱すぎるのと攻撃的な効果では無い為、処理された時のスピードが落ちる。2コスはユリウス、ウルフ、ヴァンピィとダメージが飛ぶフォロワーが多いのも優先度が低くなる理由になる。

2pickでは攻撃力の高さから3コストフォロワーを取れるポテンシャルはあるが相手も処理はしてくるだろう。2/2フォロワーと対して変わらない優先度だと思う。特別何か強みがある訳では無い。

 

・アリスの冒険

ビショップ 2コスト ゴールド
自分の場にニュートラル・フォロワーが出るたび、自分のアミュレットすべてのカウントダウンを1進める。

 

 ニュートラル依存のカウント促進アミュレット。カウントビショップ希望の星。カウントアミュレットを出した状態でニュートラルフォロワーを出す必要があると二段階の準備が必要と若干テンポが悪い気もしなくは無い。虎やファルコン、狐のフォロワーを出すアミュレットか異端審問、死の宣告など除去のアミュレットなどカウントの短いものが発動させやすい。カウントの長いアミュレットはゴブリンプリンセスで一気に3進めたりと夢は広がる。セラフビショップにカウント進めるカードを沢山積まなくてよくなり、より耐えやすくなるのではと思う。

2pickではいつも通りニュートラル依存は役立たず。盤面も埋めてさらに腐りやすいのでゴールド枠で出たら悲しむしか無い。

 

今回はここまで次回、ロイヤル、ネクロマンサー、ニュートラルです。

シャドウバースの話@11 新カード考察

どうもfioreです。

 

f:id:fiore_susa12:20170609055344j:image 

 

新カード発表のペースが早くてシャドバの記事ばかりになってしまいます。

構築と2pickの有用性考察やっていきます!

今回はエルフとドラゴンの新カードです。

 

・大魔法の妖精・リラ

フォロワー 3コスト ゴールド 
進化前 攻撃力1 体力4
【交戦時】交戦する相手のフォロワーを破壊する。その後、このフォロワーは、この交戦時能力を失う。

進化後 攻撃力3 体力6
【交戦時】交戦する相手のフォロワーを破壊する。その後、このフォロワーは、この交戦時能力を失う。

 

一度だけぶつかってきたフォロワーを一方的に取れる効果持ち。体力4とスペルで処理し難い高さと一度だけ確定除去を出来る効果が強いフォロワー。エルフの苦手な大型フォロワーを一方的に破壊し盤面に残るのは単純に強そう。飢餓、ゾンパ、森荒らしなど採用率の高い低コススペルで返さない&ハゲ、ドラウォリで進化時効果では破壊出来ないと言うのはなかなか厄介だと思う。しかし、エラスムスの秘儀やニンジャアーツなど3コスなら返せる。お爺さんお婆さんの存在もあるし次はこれらの除去がキーになるか?

2pickでも序盤の有利トレードや後半の除去と幅広く活躍出来ると思う。ただ効果を使い終わったら攻撃力の低いだけのフォロワーになってしまうので他に切り札的なカードが引けるなら選んでもいい。後半ひっくり返せる力は無い。

 

・ドラゴサモナー

ドラゴン 2コスト ブロンズ
進化前 攻撃力1 体力2
【ファンファーレ】ドラゴン・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

進化後 攻撃力3 体力4

 

低コストサーチ効果フォロワー。ドラゴンの2コストはppブーストの託宣や高コストサーチカードの伝令、除去のサラブレなど意外と競争率が高い。そこに食い込んで行けるかは正直怪しい。フェイスドラゴンにしてもムシュフシュ、ファイアーリザードなどのフォロワーとの入れ替えになるのかな。説明文的にドラゴサモナーからドラゴサモナー引っ張って来る可能性もあると思う。ドラゴンのドロソはもう少し強いのが欲しいところ。バフォメットと違い、サーチ先を確定出来ないのもマイナス。

2pickではスタッツの低さが気になるところ2ターン目出してもあまり脅威にはならない。これ選ぶならテイマーや竜少女の方が動きは強くなりそう。

 

・竜技の達人

ドラゴン 3コスト シルバー 
進化前 攻撃力1 体力4
【守護】【交戦時】覚醒状態なら、ターン終了時まで+4/+0する。

進化後 攻撃力3 体力6
【守護】【交戦時】覚醒状態なら、ターン終了時まで+4/+0する。

 

交戦時にめっちゃ攻撃力の上がる守護フォロワー。上記のリラの様に低コストスペルで取りにくい体力。こちらは守護という事で無視は出来ない。何気にハゲやドラウォリで処理を出来ないで殴ると相討ちと言うジレンマ。上から取りたければちゃんと+2/2するやつじゃ無いと勿体無い。これでドラゴンは3、4と強力な守護を手に入れたことになる。アグロ系デッキは苦戦することになるだろう。このカードの対抗馬はやはりグリームニルだろう。エンハンス効果を取るか処理しにくさを取るかの二者択一になるだろう。

 

次記事、ウィッチとヴァンパイアとビショップに続きます。

シャドウバースの話@10-3 考察最後

引き続き新カード考察です。

 

f:id:fiore_susa12:20170607190706j:image

 

残りのクラス。ビショップとヴァンパイアとドラゴンです。

 

・大亀の長老

ドラゴン 4コスト ブロンズ 
進化前 攻撃力2 体力4
【ファンファーレ】覚醒状態なら、自分のEPを1回復。

進化後 攻撃力4 体力6

 

進化権回復効果持ちフォロワー。覚醒後に進化権を戻せるのは嬉しい。4コストという事でフォルテと共に出して7点飛ばす事も可能。

ドラゴンは9コスト進化権を3にするオリヴィエとの競合するカードになりえるのか。ただこのカード自体のスタッツが高いとは言えない為、何か別のカードを進化する事での動きになるのでオリヴィエの様に一枚で後続に2回進化を残す方が安心ではないかと思う。

2pickでは後半の進化権がお互い切れた時に進化権を戻せるので最後の押し込みや形勢を覆す一手になると思う。ただの4コストとしては弱いのが弱点。

 

・ホワイトタイガー

 ビショップ 3コスト ブロンズ
進化前 攻撃力3 体力2
【守護】相手の能力で選択できない

進化後 攻撃力5 体力4
【守護】相手の能力で選択できない

 

効果選択出来ない守護持ち。似た様なフォロワーでビショップにはバロンがいますね。選択出来ないという能力は相手に取っても結構厄介で直接殴るかランダムor全体系の効果でしか倒せないのは面倒です。更に守護を持っているので放って置けない存在になっています。問題なのは2コストで取られてしまう体力の低さですね。

2pickでも先ほど言った様に体力の低さがネックになりそうです。

 

・致命の刃

ヴァンパイア 3コスト ゴールド
相手のフォロワー1体は”【攻撃時】このフォロワーに3ダメージ”を持つ。
復讐状態なら、相手のフォロワー1体ではなく相手のフォロワー全ては”【攻撃時】このフォロワーに3ダメージ”を持つ。

 

ダメージ効果を付与するスペル。相手フォロワーが攻撃しようとすると3点ダメージが入る様になる。体力が3以下なら攻撃出来ずに破壊されるだろう。3コスト3ダメージと考えたらあまり強くは無いが復讐時に全体と考えるとなかなか強い。復讐ヴァンパイアへの採用が見込まれると思う。こちらの顔も守りつつ相手にフォロワーへのダメージを確定させていくと一方的な盤面を作りやすい。例えば糸蜘蛛に攻撃しようとすると3点、耐えたとしても糸蜘蛛からの反撃で合計4点そこまでダメージを負えば処理も簡単になりますし、こちらが攻めるタイミングも作りやすいと思います。

2pickでは可もなく不可もなくと言った評価。ただの除去としてはダメージが多く無いですし守護フォロワーなどは攻撃せずに置いとくだけでこちらに処理を強要出来るので使う相手を選びそうです。

 

お読み頂きありがとう御座いました。

長々と三記事に渡り書きましたが今回はあまりパッとしたカードは見受けられませんね。

次の発表に期待です。

 

シャドウバースの話@10-2 考察続き

前記事の続きの考察です。

 

f:id:fiore_susa12:20170607063353j:image

 

今回はロイヤル、ネクロです。

 

赤ずきん・メイジー

ロイヤル 2コスト ゴールド

進化前 攻撃力2 体力2

進化後 攻撃力4 体力4
【進化時】自分の場にニュートラルのフォロワーがいるなら、相手のフォロワー1体を破壊する。

 

2コストのスレッジエクソシストの様なフォロワー。ロイヤルのニュートラル依存カードです。自分の場にニュートラルフォロワーがいてこそ発動する進化時効果はどうなんでしょう。私的には結構面倒臭いと感じます。2コスト破壊効果で近いのは破魂の少女が思い浮かびますがこちらは条件が厳し目です。進化権を使わなくてはいけないのと盤面が重要になるので上手く回らないと腐る可能性が高いです。もちろん低コストなので発動したい時にニュートラルフォロワーと一緒に出すことも難しくは無いんですが見合った盤面を作れるか些か疑問が残ります。

2pickでは効果も発動が厳しく進化も使ってしまうので微妙では無いでしょうか。2コスト2/2としては悪くは無いですが貴重なゴールドの枠で優先するべきでは無いと思います。

 

・お爺さんとお婆さん

ロイヤル 3コスト シルバー
進化前 攻撃力1 体力4
このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。

進化後 攻撃力2 体力5
【必殺】このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。

 

名前のインパクトが強すぎるカード。体力の高さと二回攻撃とポテンシャルが高そう。進化すると必殺もついちゃう。書いてある事はすごく強いと思う。ただ進化して2/5と高くはなく、必殺を生かして二体処理しようとすると自滅する事も考えられる。しかし、素の体力の高さで取られにくく2点与えられるフォロワーとしては速攻性は無いがノーヴィストルーパーと競り合うのかな?相手としても強化されたり進化されたりと放って置けないのでプレッシャーにはなると思う。

2pickでは上手くいけば二処理出来る可能性を秘めていて悪くは無いという評価。いい意味でも悪い意味でもテクニカルなカードになると思う。

 

・幽霊屋敷

ネクロマンサー 1コスト ブロンズ
【カウントダウン】3 自分のターン中、自分のフォロワー(”ゴースト”を除く)が破壊されるたび、フォロワー”ゴースト”1体を出す。

 

破壊される事でゴーストを生み出し続けるアミュレット。自壊や交戦でのデメリットを少し軽減し打点を稼げる。リーパー育成の為に攻撃力1のフォロワーをぶつける時もさらに打点を上げ、一気にダメージを稼ぐ事が可能になる。怪犬の墓守が場にいるとゴーストも破壊扱いになり、リーパーが更に成長すると言った恐ろしい動きも見える。

2pickでは優先する必要は無さそうだがゴーストで処理出来るとアドバンテージ取れるので夢はある。ただかなり難しいのでスルー安定だと思う。

 

残りは次の記事に書かせて頂きます。

あと少しだけお付き合い下さい。

シャドウバースの話@10 新カード考察2

どうもfioreです。

 

f:id:fiore_susa12:20170607050202j:image

 

また新カードが公開されました。

定例通り何の参考にもならない考察してみます。前回と同じく構築と2pickでの活躍をそれぞれ考察します。

まずウィッチとニュートラルとエルフの考察からします。

 

 ・オズの大魔女

ウィッチ 5コスト レジェンド
進化前 攻撃力4 体力5
【ファンファーレ】カードを自分の手札が5枚になるまで引く。【スペルブースト】を持たない自分の手札のスペルすべてのコストを1にする。
【ラストワード】つぎの自分のターン開始時、自分の手札のスペルすべてを消滅させる。

進化後 攻撃力6 体力7
【ラストワード】つぎの自分のターン開始時、自分の手札のスペルすべてを消滅させる。

 

手札のスペルのコストを下げるフォロワー。5コストしてはスタッツは普通、ラストワード効果が厳しめなので5ターン目には置けなさそう。効果の使い道が重要だと思う。どんなスペルを1コスにしたいのか、超越など強力なスペルは対象にならない所など難しそう。

私的に1コストにしたいスペル候補はウィッチだと破砕、雷撃、ルーン、アルケミックロア辺り、ニュートラルだとデモンストライクが紅蓮の魔術になったり舞踏がルーンの上位互換になったりする。バーストダメージ系を1コスで撃てるのはまぁまぁ強いかも知れない。

6ターン目大魔女から冬の女王でラストワードを消す事が出来るから何か強力なスペル追加があると評価が変わりそうです。

スペル少ないドロシー型でも活躍出来そうです。

2pickでは使いにくさが際立ちそうなので選ばない事がいいと思います。

 

・鏡の世界

ニュートラル 2コスト シルバー 
カードを1枚引く。コスト7以下の自分の手札と、コスト7以下の自分の場のカードすべては、ニュートラルのカードになる。

 

クラスを無視してニュートラルカードを生み出すスペル。アリス発表からのコンボをしろと言わんばかりのカード。単純にニュートラルを強化するアリスとは相性がいい。エルフなんかはフェアリーがアリスで強化され1コスト2/2とスタッツが高くなり、シンシアやブレスフェアリー、風神に繋がるととんでもない火力が見込める。テンポエルフ強化に繋がると私は思う。他のリーダーでもニュートラル依存のカードが追加していくなら活躍の場が広がりそう。ただ2コスト1ドローと序盤のテンポロスに繋がるので専用構築になるんじゃないかと思う。

2pickではマジでいらない。コンボ前提カードは使いにくいです。

 

 

・エルフの双撃

エルフ 2コスト ゴールド
ランダムな相手のフォロワー2体に「自分の他の手札のニュートラル・カードの枚数」と同じダメージ。

 

低コスト2除去可能なカード。割と序盤からランダム2体に0〜5位のダメージを飛ばせる。ランダム効果なので旅ガエルやリーパーにも当たる優れもの。ただ手札依存であり、ニュートラルが無いと打点が出せないのもあり運に左右されそう。一見似ているドラゴニュートフィストとは若干異なり、二体にそれぞれダメージが飛び、一体しか対象がいない時は二回当たる事は無いと思う。それゆえ大きなフォロワーを倒す時はそれだけ手札にニュートラルを所持しておく必要がある。前述の鏡の世界を使った後なら大ダメージが期待出来るだろう。

2pickでニュートラル依存のカードは危険。まず役に立ちそうに無い。

 

・アックスガール・アビー

エルフ 2コスト シルバー
進化前 攻撃力2 体力2
【交戦時】ターン終了まで攻撃力を+2する。

進化後 攻撃力4 体力4
【交戦時】ターン終了まで攻撃力を+2する。

 

交戦時に攻撃力の上がるパワーのある低コストフォロワー。これはなかなか頼もしいフォロワーだと思います。エルフのスタッツの低さはどうしても相手によって苦戦を強いられる事があります。ユリウスや糸蜘蛛、スネプリなど1/3以上のフォロワーに対しての解答になります。特にユリウスはエルフにとって致命的なダメージを与えてくるのでそれを、上から取れるこのカードは魅力的です。ルフ鳥などとは違い交戦時などで相手が攻撃しても攻撃力4になるのは頼もしいです。

ただエルフの2コストはリノ、リザ、リリィとそれぞれの役割を持つ激戦区になるので兼ね合いが大事だと思いました。

2pickでは役に立つと思います。相手の3コストにぶつけて有利トレードすることも相手に除去を撃たせることもどちらにせよ序盤の動きが強いと思います。

 

長くなって申し訳ありません。

次の記事に続きます。

シノアリスの話@1 リリース日メンテ中

どうもfioreです。

 

f:id:fiore_susa12:20170606202917j:image

 

ノアリスというアプリゲームが今日リリースされました。

まだメンテ中でリセマラもできない状況ですが少し期待しています。

 

期待している理由としてはクリエイティブディレクターをヨコオタロウさんが担当しているからです。

ヨコオタロウさんは数々の名作ゲームを生み出してきた天才です。

最近だとニーアオートマタがヒットしていましたね。

自分はニーアはレプリカントしかやっておらずあまりハマらなかったのですが、ヨコオさんのファンになった作品としてドラッグオンドラグーンシリーズ(以下DOD)があるからです。

DODは1の衝撃のエンディングとキャラクターの狂気さで有名になった作品ですね。天から赤ちゃんが無数に降り注ぎ人を食べ始めたり、現代にタイムスリップして戦闘機に撃ち落とされたり予想の斜め上のエンディングばかりです。

そんな奇抜かつダークな世界観に魅了されファンになってしまいました。

 

初めてDODをプレイしたのは小6の頃でその頃発売された2を買いました。当時、私はマリオやカービィなどほのぼのとしたゲームばかりをしていて初めての流血表現のあるゲームでとても印象に残っています。内容は小学生には理解出来ず、1の続きということで未プレイだった私にはチンプンカンプンでした。

少し時が経ち、ある程度理解出来るようになってからプレイしてみるとみるみるストーリーに引き込まれて行きました。そうなってからは1を買ってやり、ニーアをプレイしたりとヨコオ作品にのめり込んだ時期を過ごしました。

今でもDOD2は私にとって大切なゲームですし、人にもDODシリーズを胸を張って勧められる名作だと思っております。

 

そんな理由でヨコオタロウさんの新作のシノアリスには期待しております。

今は早くメンテが終わってプレイ出来ることを願いながら仕事をしています。

運営さん応援していますんで頑張って下さい!